齋藤:ラジオに学ぶ授業法

 

 

 

 

毎週木曜日0時から

お笑い芸人ハライチにより

TBSラジオで放送されている

「ハライチのターン」

 

 

 

私は毎週欠かさず聞いています。

 

 

 

 

 

この「ハライチのターン」は一時間番組なのですが

ラジオを聞いていると時間があっという間に過ぎてしまいます。

 

 

その要因として考えられることの

まず一つ目が、構成です。

 

 

「ハライチのターン」の構成はこのようになっております。

 

猫ちゃんニュース

オープニングトーク

コーナー

澤部さんのトーク

岩井さんのトーク

ネクストターンズヒント

エンディング

 

 

 

 

 

はじめの

 

猫ちゃんニュース

オープニングトーク

 

でリスナーをクスッとさせます。

 

 

 

コーナーは、

毎週リスナーが勝手に作るので、

リスナーから寄せられたメールを読みます。

それに対しハライチの二人が

意見や感想などを言ってくれます。

 

 

 

 

そのあとにメインである、

 

澤部さんのトーク

岩井さんのトーク

 

 

 

 

二人のトークが終わると

岩井さんによる、コナンくん改めイナンくんの

ネクストコナンズヒント改め

ネクストターンズヒントが発表されます。

これもリスナーからのメールです。

 

 

 

そして最後は、

 

エンディング

 

という流れになっています。

 

 

 

 

構成に一切の無駄がなく、

流れるように進んでいきます。

 

 

ここで二つ目の要因につながります。

テンポです。

 

 

 

 

適切な時間配分で進んでいくので

長すぎるとも短すぎるとも感じません。

 

 

 

また、ラジオの醍醐味でもあるのが

リスナーのメールがよまれるということ。

 

これが三つ目の要因となります。

 

 

「ハライチのターン」はハライチが単独で行っているのではなく、

リスナーとの協力によって成り立っているのです。

 

 

これによってリスナーは自分も参加しているという気持ちになります。

 

また、ほかのリスナーがどんなメールを送っているのか、

気になったり、少し楽しみにしたりしながら聞きます。

 

 

 

 

 

 

構成

テンポ

全員参加

 

 

 

この三つ。

 

授業の大切な要素ではないでしょうか!

 

 

 

 

 

本当に学びの機会はどこにでもあると感じています。

自分が見つけるかどうかですね。

 

 

 

今週末は新人研修があります。

先生方の授業を見ることができるのが非常に楽しみです。

 

 

 

 

 

最後になりましたが、

みなさまもこの機会に、ぜひラジオを聞いてみてください。

アプリもありますよ。

 

 

 

 

 

 

講師コラム

課外活動

動画「中国語講座」